- TOP >
- アラスカツアー 一覧 >
- 夏
アラスカツアー 夏 一覧
-
夏のアラスカ鉄道満喫プラン(北行き)
北はフェアバンクスから南はスワードまで。アラスカ鉄道本線区間を全て乗車する"鉄道満喫プラン"です。デナリ国立公園では、グリズリーやカリブといった陸に棲む野生動物やアラスカ山脈の雄姿を。キーナイフィヨルド国立公園では、シャチやクジラ、ラッコといった海洋生物との遭遇とグレーシャーブルーに輝く氷河をお楽しみ戴きます。鉄道満喫に加え、2大国立公園巡る充実したプランです。
-
夏のアラスカ鉄道満喫プラン(南行き)
北はフェアバンクスから南はスワードまで。アラスカ鉄道本線区間を全て乗車する"鉄道満喫プラン"です。デナリ国立公園では、グリズリーやカリブといった陸に棲む野生動物やアラスカ山脈の雄姿を。キーナイフィヨルド国立公園では、シャチやクジラ、ラッコといった海洋生物との遭遇とグレーシャーブルーに輝く氷河をお楽しみ戴きます。鉄道満喫に加え、2大国立公園巡る充実したプランです。
-
ゴールデンハートシティ「フェアバンクス」に滞在!自由きままに楽しむ4日間
アラスカ最大の町アンカレジの北580kmに位置する、アラスカ第2の町、フェアバンクス。 フェアバンクスと言えば、秋~春のオーロラで有名ですが、北極圏への玄関口としても大変有名です。 南のアラスカ山脈と北のブルックス山脈が、南北の海から来る湿った空気を防ぐため、晴天率が高く、年間平均降水量は、275mm(東京都の9月の平均降水量とほぼ同じ)。からっとした晴天が多く、大変爽やかです。 特に、日照時間の (...続きを読む)
-
夏のアラスカ縦断プラン(南行き)
アラスカのベストシーズン、夏のアラスカ王道プラン。 夏のアラスカの三大観光である氷河クルーズ、アラスカ鉄道乗車、デナリ国立公園ツアーの観光をバランスよく組み込んだおすすめ度No.1ツアーです。 北行きプラン(アンカレッジ着、フェアバンクス発)、又は南行きプラン(フェアバンクス着、アンカレッジ発)の2パターンからお選びいただけます。
-
夏のアラスカ縦断プラン(北行き)
アラスカのベストシーズン、夏のアラスカ王道プラン。 夏のアラスカの三大観光である氷河クルーズ、アラスカ鉄道乗車、デナリ国立公園ツアーの観光をバランスよく組み込んだおすすめ度No.1ツアーです。 北行きプラン(アンカレッジ着、フェアバンクス発)、又は南行きプラン(フェアバンクス着、アンカレッジ発)の2パターンからお選びいただけます。
-
大自然の中で遊ぼう、サーモンを釣ろう!スワード港から海釣りに挑戦!
アンカレジから車で南に2.5時間走るとスワードの港町。ここは有名なキナイフィヨルド国立公園の玄関口で、ハリバットやサーモンの海釣りの聖地。港に面したホテルに泊まり、サーモンとハリバットの海釣りに挑戦。釣具と釣り方も船長が教えます(安心!)暖かい服装とランチと雨具で、気楽に参加できます。 スワードからの海釣りのシーズン: ハリバット:5月中旬から9月中旬。リミットは1日2尾。釣り場は港から遠くなる (...続きを読む)
-
一生に一度は憧れる!世界最大のクマの楽園カトマイ国立公園に宿泊!
アラスカには、大きく分けて、ポーラーベアー(ホッキョクグマ)、ブラックベアー(アメリカクロクマ)、ブラウンベアー(アラスカヒグマ)の3種類のクマが生息しています。(ブラウンベアーで内陸に生息するものは、グリズリーベアーと呼ぶこともある) その中でも最も大きいクマが、ブラウンベアーです。大きい個体では、体長3メートル、体重600kgにもなるそのクマの観察地として、最も有名なのがカトマイ国立公園です。 (...続きを読む)
-
大自然の中で遊ぼう、サーモンを釣ろう!アンカレジから水上機で入るフィッシングロッジ
全米一美しい都市 アンカレジから水上飛行機でフィッシングロッジへ!飛行機でしか入れない、人里離れたロッジに泊まり、現地ガイドがボートでサーモンのポイントに案内します(安心!)。釣具もロッジが準備しますの、暖かい服装と雨具だけで参加できます(楽々!) サーモンの遡上するシーズンは、その種類により、若干異なります。このロッジのフィッシングカレンダーーと、アラスカ州のフィッシュ&ゲームのキャッチリミッ (...続きを読む)
-
デナリ国立公園内、憧れのキャンプデナリ&ノースフェイスロッジに泊まる!(フェアバンクスIN、アンカレジOUT)
北米大陸最高峰デナリ山(旧称:マッキンリー山)を擁するデナリ国立公園。 その昔、巨大な氷河が覆い尽くしていた広大な大地は、現在、低木の木々が覆い尽くすツンドラの大地となっており、 グリズリーベアー、ムース、カリブー等の野生動物が力強く生息しています。 このデナリ国立公園は、規定により公園内に宿泊施設を建てることが禁じられております。 従って、通常のツアーでデナリを訪れる場合、公園入口地区(国立公園 (...続きを読む)
-
北米大陸最北の地バローにも行く!ダルトンハイウェイ走破!北極圏満喫プランデラックス
アラスカ州内で唯一北極海まで延びる幹線道路「ダルトンハイウェイ」。 幹線道路とは言え、総延長の90%以上は未舗装の道路です。 全米で3番目に長い大河ユーコンをはじめ、広大なツンドラの大地、奇岩フィンガーロック、北米大陸最北の山脈「ブルックス山脈」、森林の北限と、美しいアティガンパス(峠)等、北上するにしたがってドラマチックに移り変わる景色は、見る者を感動させます。リアルアラスカ(本当のアラスカ)と (...続きを読む)