アラスカの広大さをワイド写真で撮影してみました。15.07.15
みなさん、こんにちは。
梅雨の合間のちょっとした晴れ間、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
明日から日本列島、台風の影響が心配されますね。またしばらく太陽の姿が見られなくなりそうです。。。そして本日のアンカレジも小雨。雨で気分もどんよりしがち。
そんな、気分を一掃!今日はアラスカの広大さをお伝え出来ないかなと、ワイドでアラスカの大地を撮影してみたのでそちらを掲載してみました♪
アンカレジからデナリへ「ジョージ・パークス・ハイウェイ」をただただ北上。この道は小さな町や村を通過はしますが、本当に広大な大地の中をつき進んでいくんです。
なんだか、絵葉書のような大自然ではありませんか?
この時期に咲く「ファイヤー・ウィード」がピンクというか紫というか、道路脇や永遠と続くかのような広大な大地にとても綺麗に咲いています。
運転をしていると、前後左右、本当に景色がきれいなので、思わずよそ見をしてしまいます。が、もちろん危ないので、道路には絶景ポイントにちゃんと写真スポットが設けられています。ここには車を止めて写真を取る人や休憩する人、イスに座ってコーヒーを飲んだりなど皆それぞれに絶景を楽しんでいます。
目的がなくてもただ車を走らせ、絶景を眺める、なんて幸せですよね?
夏のこの時期だからこそ見ることができるアラスカの絶景いかがでしたか?
マッキンリー山を遠くに望む・・・
宮田千代